南米に行ってきます!
ブルガリアの旅レポートの途中ですが、今晩から南米10日間の旅に行ってきます。
と言っても今回は母のお供で、私にとって初訪問の場所などない超ハイライトなツアーです。マチュピチュ、ナスカの地上絵、イグアスの滝等を忙しい日程で周るツアー。
阪急交通社のツアーを利用しますが、なんと燃油サーチャージなど諸費用込みで一人40万円と格安です。
母が行きたかったのはマチュピチュ。私は前回行ってからまだ3年経っていません。前回はマチュピチュ村に2連泊で丸一日遺跡を楽しめましたが、今回はウルバンバからの日帰りで見学は3時間コースです。

そしてどうせ南米まで行くならイグアスの滝も行くべきだとペルーのみじゃないツアーをすすめました。ここは恐らく何回行っても感動できそうと私が思っている場所です。
ただ、現在悪魔の喉笛へのトレイルが流されてしまっていて、一番の迫力は体感できないようです。

喧嘩せずに行ってこれるかどうか不安なところもありますが、キレないように何とか頑張りたいです。
私にとって今回の旅にはひとつメリットがあります。今回、ユナイテッド航空の新就航路線、羽田-サンフランシスコ線に乗ります。その後ロスに乗り継いでからリマへ行くという無駄なルートなのですが、お陰でUAに4便乗ることになり、来年もUAの上級会員資格を保てそうです。ターキッシュエアラインズのゴールドがあるので死守する必要はないのですが、加算率の良さから結局UAにメインを戻してしまっています。
今回も旅行中、旅レポートの続きを更新する予定です。
最新情報はTwitterで。

せっかく行くので少しでも新しい何かに出会えることを期待しています。
では、行ってきます♪
と言っても今回は母のお供で、私にとって初訪問の場所などない超ハイライトなツアーです。マチュピチュ、ナスカの地上絵、イグアスの滝等を忙しい日程で周るツアー。
阪急交通社のツアーを利用しますが、なんと燃油サーチャージなど諸費用込みで一人40万円と格安です。
母が行きたかったのはマチュピチュ。私は前回行ってからまだ3年経っていません。前回はマチュピチュ村に2連泊で丸一日遺跡を楽しめましたが、今回はウルバンバからの日帰りで見学は3時間コースです。

そしてどうせ南米まで行くならイグアスの滝も行くべきだとペルーのみじゃないツアーをすすめました。ここは恐らく何回行っても感動できそうと私が思っている場所です。
ただ、現在悪魔の喉笛へのトレイルが流されてしまっていて、一番の迫力は体感できないようです。

喧嘩せずに行ってこれるかどうか不安なところもありますが、キレないように何とか頑張りたいです。
私にとって今回の旅にはひとつメリットがあります。今回、ユナイテッド航空の新就航路線、羽田-サンフランシスコ線に乗ります。その後ロスに乗り継いでからリマへ行くという無駄なルートなのですが、お陰でUAに4便乗ることになり、来年もUAの上級会員資格を保てそうです。ターキッシュエアラインズのゴールドがあるので死守する必要はないのですが、加算率の良さから結局UAにメインを戻してしまっています。
今回も旅行中、旅レポートの続きを更新する予定です。
最新情報はTwitterで。

せっかく行くので少しでも新しい何かに出会えることを期待しています。
では、行ってきます♪