アメリカ・アンテロープキャニオン~ペイジ
2012/04/01 (3日目) 続き
17:00 岩の凹凸で光が入って出来る形などを楽しみながら来た道を引き返します。

前の写真と同じところで懐中電灯を持って立つとこの通り、まるでトーチを持っているかのように見えます。こんな感じで光と岩が作るアートを楽しみながら見るのも楽しいです。添乗員さんが言うには、ハートの形が撮れる場所があるというですが、なかなかうまくいきませんでした。

足元は細かい砂ばかりですが、よく見ると端っこに緑もありました。ほかはひたすら赤みを帯びた砂ばかりです。

17:20 入り口までもどって、乗ってきた改造トラックに乗ります。ここまで来れば広い川原になるので、細い渓谷を削った水もいっきに広まるのでしょうね。

ドライクリークをペイジの町中に向けてもどります。時折、牛が草を食んでいたりとのどかな風景です。後ろに見える煙突は火力発電所だそうです。

17:30 ペイジの町中のSAFEWAY(大型スーパーマーケット)にてショッピング休憩。予定にはなかったのですが、夕食までの時間潰し。最近、ツアー客からはどこへ行ってもスーパーへの案内を希望する声が多いのも理由のひとつのようです。
18:30 DNR@RST
町中の「BUTTERFIELD」というステーキのレストランで夕食です。少し高台にありテラスがある好ロケーションのレストラン。大地が夕焼けの色に染まっていく姿を観ることができます。

このレストランからは、良く見るとレイクパウエルも遠くに望めます。素晴らしい観光資源を持つ町ですが、とても素朴な田舎の町という感じがしてなんだかほっとします。何しろ、お土産屋というものが全く目に入らなかったですし。

アメリカのお肉は固くてあまりおいしくない、というのが私の固定観念でした。いや、実際にそういうことが多かったのも事実ですが。ですが、このお店のバーベキューリブ、お肉がすごくやわらかくて、ナイフがなくてもほぐれるほどでとてもおいしかったです。完食。

19:50 Arr HTL
コートヤードバイマリオットペイジアットレイクパウエルに到着。低層のホテルで、部屋は割りと広めです。冷蔵庫有り、InternetはFree Wi-Fi有。

ホテルは中庭というかプールを囲むように建っていて、朝は小鳥のさえずりで目覚めるほど静かなところにあります。

コートヤードの朝食には、私の好きなワッフルがありました。しかも自分で焼きます。焼けると音がなる鉄板でした。ワッフル用の鉄板を買いたくなってしまいました。

レストランのテラスです。朝はちょっぴり寒く誰も屋外で食べようとは思わないようです。背後に広がる大自然の景色の中で外で食べたらさぞ気持ちいいことでしょうね。

次回はモニュメントバレーをレポートします♪
17:00 岩の凹凸で光が入って出来る形などを楽しみながら来た道を引き返します。

前の写真と同じところで懐中電灯を持って立つとこの通り、まるでトーチを持っているかのように見えます。こんな感じで光と岩が作るアートを楽しみながら見るのも楽しいです。添乗員さんが言うには、ハートの形が撮れる場所があるというですが、なかなかうまくいきませんでした。

足元は細かい砂ばかりですが、よく見ると端っこに緑もありました。ほかはひたすら赤みを帯びた砂ばかりです。

17:20 入り口までもどって、乗ってきた改造トラックに乗ります。ここまで来れば広い川原になるので、細い渓谷を削った水もいっきに広まるのでしょうね。

ドライクリークをペイジの町中に向けてもどります。時折、牛が草を食んでいたりとのどかな風景です。後ろに見える煙突は火力発電所だそうです。

17:30 ペイジの町中のSAFEWAY(大型スーパーマーケット)にてショッピング休憩。予定にはなかったのですが、夕食までの時間潰し。最近、ツアー客からはどこへ行ってもスーパーへの案内を希望する声が多いのも理由のひとつのようです。
18:30 DNR@RST
町中の「BUTTERFIELD」というステーキのレストランで夕食です。少し高台にありテラスがある好ロケーションのレストラン。大地が夕焼けの色に染まっていく姿を観ることができます。

このレストランからは、良く見るとレイクパウエルも遠くに望めます。素晴らしい観光資源を持つ町ですが、とても素朴な田舎の町という感じがしてなんだかほっとします。何しろ、お土産屋というものが全く目に入らなかったですし。

アメリカのお肉は固くてあまりおいしくない、というのが私の固定観念でした。いや、実際にそういうことが多かったのも事実ですが。ですが、このお店のバーベキューリブ、お肉がすごくやわらかくて、ナイフがなくてもほぐれるほどでとてもおいしかったです。完食。

19:50 Arr HTL
コートヤードバイマリオットペイジアットレイクパウエルに到着。低層のホテルで、部屋は割りと広めです。冷蔵庫有り、InternetはFree Wi-Fi有。

ホテルは中庭というかプールを囲むように建っていて、朝は小鳥のさえずりで目覚めるほど静かなところにあります。

コートヤードの朝食には、私の好きなワッフルがありました。しかも自分で焼きます。焼けると音がなる鉄板でした。ワッフル用の鉄板を買いたくなってしまいました。

レストランのテラスです。朝はちょっぴり寒く誰も屋外で食べようとは思わないようです。背後に広がる大自然の景色の中で外で食べたらさぞ気持ちいいことでしょうね。

次回はモニュメントバレーをレポートします♪