オーストラリア・シドニー下船
2019/3/23 (10日目) 続き
6:30ごろ接岸しましたが、下船できるのはまだまだ先です。
オペラハウスの向こうの空が少し色付いてきました。この時間でも星がとてもきれいだったのが印象的でした。

そのまま朝食に行きます。最後もお気に入りのパークカフェに行きます。いつもの中国人女性にベーグルを作ってもらいます。シドニーに住んでいるの?そう聞かれ、日本に住んでる、中国へもよく行くの、パンダが好きだからパンダに会いに。パンダに会うためだけに?そんな会話をしました。

ベーグル作ってもらったら、そのままウィンジャマーカフェへ移動して、他のものを追加して、最後の朝食はデッキのテーブルで食べることにしました。少しの間にだいぶ明るくなりました。

7:00過ぎ、そろそろ日の出かな?最後の日の出を船上で見ようと上階のデッキへ行きます。途中で、今まで足を踏み入れなかったドアを開けてみました。ゲームアーケードです。
ちょっと古めのゲームマシンが多いかな?

日の出を待っている間、ほぼ真上を見上げると、大きな月が見えました。とてもきれいです。ここは南半球なので、日本で同時に見たら柄が違って見えるはずです。

7:10 やっと日が上ってきました。水平線付近には雲があり、なかなか太陽が見えなかったんですね。オペラハウスのちょうど真裏です。

船の上の高さならではの景色です。

それでは、そろそろ部屋に戻って、最後の支度をしましょうか。
カモメさん、あなたはシドニー在住?それともニューカレドニアから乗ってた?
意味のない問いかけをカモメにしてみたいですが、答えを知る由もありません。

ゆっくり下船の支度をします。部屋のあらゆる収納を使ったので、何度もチェックします。今回のクルーズ旅、急病人の発生で、バヌアツのミステリーアイランドに寄港できず残念でした。航路図を見ながら振り返ります。また別の船でリベンジしたいです。

8:30 シアターに集合し、時間通りに下船することができました。下船には順番があり、荷物が降ろされてから順次案内されます。時間かからず、とてもすんなり下船できました。

ターミナルに入ると、入国手続きがあり、食べ物や薬の申告などをし外へ出ます。
あまりにスムーズに下船できたので、迎えに来ているはずの車やガイドさんがまだでした。
8:45 少し待ったらバスが来ました。ドライバーさんも日本人です。そして、最初に見送ってくれた日本人ガイドさんもやってきました。今日は小さめのバスでブルーマウンテンズ観光をしてから、最後帰国便に乗ります。

ガイドさんによると、今日はとてもいい天気ですが、シドニーはずっと天気が悪く、皆さんがクルーズの間にブルーマウンテンズにも行ったけど、何にも見えなかったそうです。今日は大丈夫そうな空模様です。

土曜日という事もあり、道路も空いています。
車窓にシドニーの風景を見ながら、事実上シドニーとお別れです。帰りは空港直行ですからね。

ブルーマウンテンズは世界遺産の景勝地です。
近付くにつれ、どんどん緑が多くなってきました。

10:35 ブルーマウンテンズ近くの鉄道駅です。そろそろ着くそうなので、降りる準備をしましょう。

次回はブルーマウンテンズをレポートの予定です♪
6:30ごろ接岸しましたが、下船できるのはまだまだ先です。
オペラハウスの向こうの空が少し色付いてきました。この時間でも星がとてもきれいだったのが印象的でした。

そのまま朝食に行きます。最後もお気に入りのパークカフェに行きます。いつもの中国人女性にベーグルを作ってもらいます。シドニーに住んでいるの?そう聞かれ、日本に住んでる、中国へもよく行くの、パンダが好きだからパンダに会いに。パンダに会うためだけに?そんな会話をしました。

ベーグル作ってもらったら、そのままウィンジャマーカフェへ移動して、他のものを追加して、最後の朝食はデッキのテーブルで食べることにしました。少しの間にだいぶ明るくなりました。

7:00過ぎ、そろそろ日の出かな?最後の日の出を船上で見ようと上階のデッキへ行きます。途中で、今まで足を踏み入れなかったドアを開けてみました。ゲームアーケードです。
ちょっと古めのゲームマシンが多いかな?

日の出を待っている間、ほぼ真上を見上げると、大きな月が見えました。とてもきれいです。ここは南半球なので、日本で同時に見たら柄が違って見えるはずです。

7:10 やっと日が上ってきました。水平線付近には雲があり、なかなか太陽が見えなかったんですね。オペラハウスのちょうど真裏です。

船の上の高さならではの景色です。

それでは、そろそろ部屋に戻って、最後の支度をしましょうか。
カモメさん、あなたはシドニー在住?それともニューカレドニアから乗ってた?
意味のない問いかけをカモメにしてみたいですが、答えを知る由もありません。

ゆっくり下船の支度をします。部屋のあらゆる収納を使ったので、何度もチェックします。今回のクルーズ旅、急病人の発生で、バヌアツのミステリーアイランドに寄港できず残念でした。航路図を見ながら振り返ります。また別の船でリベンジしたいです。

8:30 シアターに集合し、時間通りに下船することができました。下船には順番があり、荷物が降ろされてから順次案内されます。時間かからず、とてもすんなり下船できました。

ターミナルに入ると、入国手続きがあり、食べ物や薬の申告などをし外へ出ます。
あまりにスムーズに下船できたので、迎えに来ているはずの車やガイドさんがまだでした。
8:45 少し待ったらバスが来ました。ドライバーさんも日本人です。そして、最初に見送ってくれた日本人ガイドさんもやってきました。今日は小さめのバスでブルーマウンテンズ観光をしてから、最後帰国便に乗ります。

ガイドさんによると、今日はとてもいい天気ですが、シドニーはずっと天気が悪く、皆さんがクルーズの間にブルーマウンテンズにも行ったけど、何にも見えなかったそうです。今日は大丈夫そうな空模様です。

土曜日という事もあり、道路も空いています。
車窓にシドニーの風景を見ながら、事実上シドニーとお別れです。帰りは空港直行ですからね。

ブルーマウンテンズは世界遺産の景勝地です。
近付くにつれ、どんどん緑が多くなってきました。

10:35 ブルーマウンテンズ近くの鉄道駅です。そろそろ着くそうなので、降りる準備をしましょう。

次回はブルーマウンテンズをレポートの予定です♪