ヨーロッパの寒波とフライトスケジュール
ここ数年、ヨーロッパの寒波のすごさがよくニュースになりますよね。
冬にヨーロッパに行くには着るものの心配だけじゃなく、飛行機にも注意が必要。
寒波の影響で、フライトが遅延したり、キャンセルになって空港で足止めなんて、笑い話じゃなくて、十分あり得る。日程変更のリスク覚悟と、手荷物に着替えは必須です!
今月ポルトガルに行く際、彼の地の気温と天気のことしか考えていなかったので、ミュンヘンに着いたとき、大雪が降っていて、2時間以上もフライトが遅れてショックだった。そこの空港が問題なく発着できたとしても、他からくる飛行機がキャンセルになったり遅れたりすれば、飛行機のやりくりでしわ寄せを食うのだ。
帰国の時もそんなことはすっかり忘れていた。帰りは、リスボン→フランクフルト→ミュンヘン→成田という乗継だったが、ミュンヘンの上空へ来ると、もはや下界は、真っ白!

滑走路からの誘導路は凍った状態で、白い煙のようなものが流れている。
飛行機はスリップとかしないのかな、重いし、なんてくだらないことを考える。

見た感じでは、空港はまともに機能していそうだけど、寒い中外で作業する人たちは大変そう。

成田行きは、遅れる予定はなかったけど、乗継客を待つために1時間くらい機内で待たされました。「一人でも多くのお客様をご一緒に成田にお連れしたいと思いますのでもう少々お待ち下さい」そんなアナウンスが流れた。
短距離だったり、一日何便かあれば置いて行けばいいかもしれないけど、一日1便以下の場合は当人にすれば大変なことになる。それにどうせ12時間とかかかるので、出発が1時間くらい遅れたところで大勢に影響はないというか。
やっと出発することになっても、滑走路へ向かう途中でぴたっと止まってしまった。何かと思えば、「除雪」するのだと!除雪車らしきものがやってきた。(デアイシングカーと言われる特殊車両だそうです)

かたつむりのような角の生えた除雪車が、ピンクの液体を吹き付ける。氷を溶かしているのかな?
翼だけではなくて、飛行機全体にかけているようで、窓にどろーっと淡いピンクの液体が流れる。

そして最後に、翼に緑色の液体が吹き付けられ、翼が黄緑色に染まる。

いつこの緑が取れるのかしら~?
離陸した瞬間、あっという間に真っ白に戻っていきました・・・
飛行機に関する情報については、あとあと検索で見に来られる方が結構いるとわかりました。
なので、ポルトガル行のルフトハンザのレポートにも帰国便の情報をちょびっと追記しておきました。
飛行機の除雪なんておもしろい体験だったので、記事にしちゃいましたが大方の方には興味なかったかな?
さて、今年も残りわずかになりました。次回は何のテーマにしようかな~♪
冬にヨーロッパに行くには着るものの心配だけじゃなく、飛行機にも注意が必要。
寒波の影響で、フライトが遅延したり、キャンセルになって空港で足止めなんて、笑い話じゃなくて、十分あり得る。日程変更のリスク覚悟と、手荷物に着替えは必須です!
今月ポルトガルに行く際、彼の地の気温と天気のことしか考えていなかったので、ミュンヘンに着いたとき、大雪が降っていて、2時間以上もフライトが遅れてショックだった。そこの空港が問題なく発着できたとしても、他からくる飛行機がキャンセルになったり遅れたりすれば、飛行機のやりくりでしわ寄せを食うのだ。
帰国の時もそんなことはすっかり忘れていた。帰りは、リスボン→フランクフルト→ミュンヘン→成田という乗継だったが、ミュンヘンの上空へ来ると、もはや下界は、真っ白!

滑走路からの誘導路は凍った状態で、白い煙のようなものが流れている。
飛行機はスリップとかしないのかな、重いし、なんてくだらないことを考える。

見た感じでは、空港はまともに機能していそうだけど、寒い中外で作業する人たちは大変そう。

成田行きは、遅れる予定はなかったけど、乗継客を待つために1時間くらい機内で待たされました。「一人でも多くのお客様をご一緒に成田にお連れしたいと思いますのでもう少々お待ち下さい」そんなアナウンスが流れた。
短距離だったり、一日何便かあれば置いて行けばいいかもしれないけど、一日1便以下の場合は当人にすれば大変なことになる。それにどうせ12時間とかかかるので、出発が1時間くらい遅れたところで大勢に影響はないというか。
やっと出発することになっても、滑走路へ向かう途中でぴたっと止まってしまった。何かと思えば、「除雪」するのだと!除雪車らしきものがやってきた。(デアイシングカーと言われる特殊車両だそうです)

かたつむりのような角の生えた除雪車が、ピンクの液体を吹き付ける。氷を溶かしているのかな?
翼だけではなくて、飛行機全体にかけているようで、窓にどろーっと淡いピンクの液体が流れる。

そして最後に、翼に緑色の液体が吹き付けられ、翼が黄緑色に染まる。

いつこの緑が取れるのかしら~?
離陸した瞬間、あっという間に真っ白に戻っていきました・・・
飛行機に関する情報については、あとあと検索で見に来られる方が結構いるとわかりました。
なので、ポルトガル行のルフトハンザのレポートにも帰国便の情報をちょびっと追記しておきました。
飛行機の除雪なんておもしろい体験だったので、記事にしちゃいましたが大方の方には興味なかったかな?
さて、今年も残りわずかになりました。次回は何のテーマにしようかな~♪